G.

エネルギー管理士

エネルギー管理士に合格したはいいが実務証明をどうするか

平成28年度のエネルギー管理士試験電気分野に無事合格しました。エネルギー管理士試験は、合格しただけだと資格にはなりません。別に資格自体は必要ないのですが…どうすべきかな。 平成28年度のエネルギー管理士試験 平成28年度のエネルギー管理士試...
冷凍機械

第一種冷凍機械責任者の検定試験合格と受験申し込み

冷凍1種(第一種冷凍機械責任者)に科目免除を使って、受験申し込みをしました。これで11月の本試験では、法令1科目だけの受験になります。 講習修了証 上の写真は、郵送されてきた講習修了証です。検定試験合格証ではなくて、講習修了証と呼ばれている...
消防設備士

消防設備士は受験後に合格か不合格か分かりにくい

資格試験のなかでも、受験後にイマイチ合否が分かりにくいのが消防設備士です。消防設備士の受験後に、「落ちてるかも」と感じても、意外と合格してたりします。 「受かってるかどうかわからない」時は、合格の場合が多いです。 消防設備士の合否が分かりに...
消防設備士

消防設備士乙種7類を受験してきました

最速の国家試験と呼び声高い消防設備士乙種7類を受験してきました。 試験時間は35分で、全16問でした。管理人は、第2種電気工事士の免除だけを使って受験してきました。消防設備士の免除も使えば、全10問に減らすことができます。 35分の試験のた...
消防設備士

消防設備士甲4・乙4の参考書・問題集まとめ

参考書マニアの管理人が、消防設備士4類の参考書と問題集についてまとめました。 消防設備士4類に必要な参考書 消防設備士には乙種と甲種があります。4類を受験する場合、甲種と乙種で必要な参考書が少し変わります。 消防設備士乙種4類を受験する場合...
エネルギー管理士

【連勝ストップ!?】平成28年度エネルギー管理士を受験

平成28年度のエネルギー管理士電気課目を受験してきました。 管理人は課目ⅠとⅡに合格済みなので、課目Ⅲ【電気設備及び機器】と課目Ⅳ【電力応用】の2課目受験でした。「こりゃ落ちたわ…」というのが、受験直後の正直な感想でした。 怪しい受験会場 ...
電験3種

電験3種の試験当日に向けてのポイント

今年も電験の季節がやってきました。相変わらず暑いですね。受験される方は不安で仕方ないと思います。でも、会場に来るほとんどの受験生も同じ気持ちのはずです。試験当日を迎える方に少しでもプラスになればと思い、この記事を書いてみました。 試験に対す...
その他

ブログを更新しないとグーグルから嫌われるようだ

ブログを更新しないと、明らかに検索からの流入が減るようです。当ブログも例外ではなく、10日も更新しないと検索からの流入がガクッと減ります。 更新頻度を落としました ブログの更新頻度が落ちました。書くネタはあるのですが、時間がありません。正確...