IT系資格 【基本情報技術者試験】合格体験記 IT業界への登竜門的な資格と呼ばれる基本情報技術者試験。ITエンジニアとしてキャリアをスタートするのに、この資格を受験する方も多いと思います。この記事では、基本情報の難易度、参考書、勉強方法、管理人の体験談等を紹介していきます。【受験概要】... 2016.07.07 IT系資格
IT系資格 基本情報技術者の合格証書をようやく開封した 基本情報の試験から約一月後に、簡易書留で送られてきた基本情報技術者試験の合格証書。数か月間封筒を開けずに放置していました。本日探しものをしている最中に、基本情報技術者の合格証書の封筒を汚部屋で発見。せっかくなので開封してみました。合格証書は... 2016.06.23 IT系資格
IT系資格 【基本情報技術者の合格発表】予想より点数が低い 本日、平成28年春季の情報処理技術者試験の合格発表がありました。管理人は基本情報技術者試験(FE)を受験していました。自己採点では余裕があり、マークミスがない限り大丈夫だろうと思っていました。結果は、少し余裕を残して合格していました。簡単だ... 2016.05.16 IT系資格
IT系資格 IT業界未経験者から見た基本情報技術者試験の難易度 平成28年度春季の基本情報技術者を受験しました。平成28年度春季は例年より簡単に感じました。それでも腐っても情報処理技術者試験のレベル2の基本情報です。レベル1のITパスポートよりかなり難易度が高い印象でした。平成28年度春季基本情報技術者... 2016.04.24 IT系資格
IT系資格 平成28年度春季基本情報技術者試験を受験してきました 本日、平成28年度春季基本情報技術者試験(FE)を受験してきました。自分には十分難しかったですが、過去問と比べるとかなり簡単だったと言えるのかもしれません。IT系の試験は普段使わない頭を使うので、非常に疲れます(笑)。試験会場資格試験はよく... 2016.04.17 IT系資格
IT系資格 基本情報技術者試験(FE)まであと少し 次の日曜日に平成28年度春季の基本情報技術者試験(FE)を受験します。一通り勉強しましたが、手応えはまったく感じていません。勉強してみて、ITパスポートとは比較にならないほど難しいと感じました。勉強時間と勉強期間平成27年の11月末から勉強... 2016.04.14 IT系資格
IT系資格 ITパスポートの合格証書 ITパスポートは受験終了時にすぐ点数が出ます。600点以上で合格なので、合格していたことは分かっていました。Iパスを受験したことをすっかり忘れていた時に、簡易書留で立派な証書が送られてきました。合格証書を受け取るまで受験した日が平成27年の... 2016.02.17 IT系資格
IT系資格 ITパスポート合格体験記 2015年の12月12日にITパスポートを受験してきました。IT系の国家試験なだけあって、いつも受験する資格試験とは会場の雰囲気がまるで違いました。勉強し過ぎとは思っていましたが、試験の結果は、想像以上の高得点でした。狭い試験会場にカメラが... 2015.12.13 IT系資格