【MOS】Microsoft Access Expert (Office 2019)満点合格

IT系の職業訓練に通っています

IT系の職業訓練に通い始めました。

いろいろあった個人的な問題がすべてクリアされ、自分のやりたいことをやろうと思い職業訓練に通い始めました。

資格の勉強はもうあまりしたくないのですが、結局資格の勉強をやることに。

IT系の資格は特に受験料が高くて、CCNAみたいに資格に期限があるものもあります。20年くらい前にCCNAを受験しましたが、すぐに仕事を辞めてしまいました。

そんなわけでネットワークの仕事を短期間していたのでITの基礎は分かります。

しかし、IT系の職業訓練は進むのが速いですね。さらっとIPアドレスのことについて触れたと思ったら、すぐに次の話に行きました。私はそれでも平気ですが、ITのことを少しくらいかじってないと完璧についていくのは無理だと思います。

訓練の内容はプログラミングで、今はMicrosoft Officeの勉強をしています。女性の受講生も半分弱いるので、事務系に進む人も多いのでしょう。Officeも職場でVBAをいじっていたくらいには使えるのですが、唯一分からないのがデータベース。

年齢的にプログラマーは厳しいので、何でも基礎は分かるくらいにはしておこうと思います。

ということで少しだけMicrosoft Accessの勉強をしてみました。どうも噂では、Accessはもう使われなくなっていくとのことでしたが、後々、訓練でVBAの資格を受ける時にMOSの資格を持っていると割引が効くらしいので、ついでに勉強してみました。

試験会場のPCの性能

MOSを受けていて思ったこと。

それは、試験会場のPCの性能が悪いこと。

酷すぎます。

5年落ちでは済まないくらい遅い。

恐らく必要最低限のスペックが決まっているのでしょうが、今通っている訓練校のPCの方が数倍性能が良い。受験料金から見て結構儲かる試験だと思うのですが、試験会場にはあまりお金が落ちないシステムなのでしょうか?

そこそこのパソコンが常に使える試験会場なんてあったら、そこをアピールすればビジネスになりそうな気もします。

MOSが満点だった

MOSは簡単なので、満点を取れる人は多いと思います。

私もFOMの参考書を2周しただけで満点でした。しかし、MOSの50分の試験時間は40分以上使って本当に慎重に問題を解きました。他の受験者は半分くらい私より先に終わっていました。

上の参考書より問題が易しいですね。FOMの参考書を答えを見ずに解けるまで勉強すれば、満点近く取れる試験だと思います。

MOSはExcelを受験する人がほとんどでした。どれか一つMOSを受験してみようと思い、一番分からないAccessを選択しただけです。

満点を取ったと言っても、原始的なやり方で一つずつラベルを選択してなんてやり方で回答した問題もあります。それでも減点されなかったので、プロセスは関係ないんでしょう。

結果さえ合っていれば満点なのでしょう。

問題文で指定されていなければ、何をしても良いみたいです。かなり甘い仕様だと思います。1問1問いじったオブジェクトの確認をしていけばそんなに間違えないと思います。

職業訓練の先生は、MOSは過程を重視する試験だと言っていますが、Accessに関してはとてもそうは思えませんでしたね。

MOSが満点なのはすごいことなのか

MOSが満点でも全然すごくありません。

TOEICのような点数を履歴書に書く資格なら良いですが、わざわざ聞かれてもいないのにMOSが満点でした!って履歴書とか職務経歴書に書きますか?

そんなこと書いたら人格が疑われるレベルです。承認欲求丸出しで恥ずかしいですね。そんなことするなら、他のMOSを合格して履歴書に書いた方がまだマシです。

ただでさえMOSは資格として意味がないと言われているのに。

私個人の意見としては、MOSは日商PC検定とか似たような資格の中では一番良い資格だと思います。もちろん満点で合格すれば、それだけMicrosoft Officeを理解しているということになるのでしょうが、その証明は点数ではなく、実務でするのが現実的だと思います。

どうしてもMOSが満点なことをアピールしたい

どうしても履歴書や職務経歴書でMOSが満点なことをアピールしたい!

まぁ、やめた方が良いですがw

やるなら最低でもMOSを3種類くらい受験して、全部の点数を書くくらいでしょう。3種類は、Word、Excel、PowerPointですかね。

エクセルスキルはこういうことができます。MOSの点数は何点です。みたいなアピール方しかないと思います。それと同じことをWord、PowerPointでもやると。

例えば、OAスキル→Excelスキル:VlookupやSumif関数などを実務で使用していました。スキルアップのため、MOS Excel Expert 2019を受験し、点数は1000点でした。みたいな感じですかね。実に自然ですね。

これをWordでもPowerPointでもやれば、あぁこの人はMicrosoft Officeを使いこなせる人なんだなという印象を持ってもらえることもあると思います。

3科目も受験すれば1科目くらいは満点を逃がすと思いますし。そうすれば考え方も変わるかもしれません。

言っときますが、MOSの点数をアピールするのは、中学校でテストの点数を友達に自慢するのとほぼ同レベルだと管理人は思っています。

しかし、3種類以上のMOSを受験して、すべての点数を書くというのであればワンチャンありますw

または、あまり居ないと思いますが、新卒の学生なら、点数を書いても「頑張ってるな」とポジティブにとらえる人事の方もかなりいると思います。

このブログは検索エンジン用に書いており、自慢しているわけではありません。

本当はMOS Excelも受験したいのだが

最近、Excelにはまってきました。

Excelって面白いですね。

sumifsとかって経理で使うんですかね。sumifは使った経験があるのですが、sumifsも使ってみると便利で面白い関数ですね。

ExcelのMOSも受験したい気持ちもあるのですが、受験料が高すぎる。試験内容も2019から365に変わる節目ということで、まだ受験しないと思いますが。

5000円くらいの料金で受験できるなら、全科目受験しても良いのですが。完全にお金の問題です。新NISAに入れるお金も足りないし、老後資金も足りません。

サラリーマン増税もそのうち実現しそうですし、ホント工夫しないと生活苦しすぎます。

久しぶりのブログ

久しぶりのブログでもう書き方を忘れてしまいました。もうブログとしては終わった(自分の中では完成した)ブログなのですが、ブログを就職活動に使おうと思って、更新してみました。広告もないので、これからはSEOなどはほぼ考えずに更新していきます。

ワードプレスって難しくなったなぁという感想を持ちました。

半年くらいの訓練期間であと何個か資格を受けるので、その都度記事を更新します。

IT系の資格は認定試験のようなもので、ほとんど意味ないですが、訓練だけ受講して何も資格が取れないとまずいですからね。

勉強している感想としては、設備よりITの方が自分には合ってますね。何歳まで仕事があるか、訓練終了後に仕事に就けるかは不明ですがw

設備の資格は飾りみたいなものでしたが、なぜだか分かりませんが、IT系の資格は勉強してる気分にはなります。資格より実務経験や年齢の方が大事みたいですが。

それでは、また。

タイトルとURLをコピーしました