平成27年度冷凍2種試験の受験を考える

いつかは受験しようと思っていた第2種冷凍機械責任者試験。その受験のきっかけになりそうな出来事がありました。私の職場に異動してきた同僚が冷凍2種を受験するというのです。

この機会に私も受験しようかなと考え始めています。去年は難しかったという冷凍試験。これはある意味ねらい目です。

冷凍サイクルの原理を用いたエアコンの操作をしている写真。

資格試験を受験する同僚

そろそろ冷凍機械責任者の申込みが始まります。私の職場に異動してきた同僚が、冷凍2種を受験するという話です。なんでも検定は合格済みだそうです。

資格試験に興味がある同僚なんていないと思っていました。資格手当てが目当てでも何でもいいんです。とにかく同僚が資格の勉強をしていることが嬉しかったです。

資格受験スケジュール

現在、私は危険物甲種の勉強をしています。現在、合計で10時間勉強しています。自分の場合、30時間~40時間勉強すれば、危険物甲種は何とかなりそうな感じがします。

危険物甲種の受験が10月。冷凍の試験は11月。その間1ヶ月。危険物甲種の勉強は多少手抜きしても平気な感じです。危険物甲種と冷凍2種の勉強を並行してやろうかなと思います。

冷凍試験の難易度

去年の冷凍試験の難易度

今年冷凍試験を受験する同僚は、去年3種を検定なしで受験したそうです。非常に難しかったと言っていました。特に法令が見たことない問題ばかりだったそうです。

彼は去年の教訓を生かして、今年は検定を受けて法令だけで勝負するそうです。

資格試験の法則

その年に難易度の高かった資格試験は、翌年は簡単になる傾向があります。資格試験も商売なので、合格者を何年も連続して絞りまくると受験者が減るからという単純な理由です。

去年は冷凍試験が全体的に難しかったという話を聞き、冷凍2種の受験を決意しました。

資格マニアとしての勘です。

冷凍2種の目標勉強時間

冷凍3種は平成24年度に合格済みですが、3種の知識はすべて忘れています。勉強時間は多めに見ています。自分の場合、2種は40時間を目標に勉強を進めていこうと思っています。

【冷凍3種】試験受験記
冷凍3種は、ビルメン4点セットと言われる資格の中で最も難しいと言われます。この記事では、冷凍3種の難易度、参考書、勉強方法、管理人の体験談等を紹介していきます。 【受験概要】 【資格名称】第3種冷凍機械責任者 【受験年度】平成24年度 【試...

試験の申込みが終わってから勉強を始めようと思います。参考書は電気書院の過去問を購入予定です。過去問とEchoLand-plusさんのサイトで勉強します。

最後に

冷凍はさすがに2種で打ち止めだと思います。私の場合、1種を取っても資格手当が出ませんし、冷凍機とは仕事で関わりがありません。

と思っていたのですが、講習経由で1種も取得しちゃいました。

一冷検定試験受験記【第1種冷凍機械講習技術検定試験】
第1種冷凍機械講習(一冷)の技術検定試験を受験してきました。ほとんど勉強せずに受験しました。昨年受験した二冷の知識をベースにして、講習で「出題されるよ!」と言われた箇所だけを重点的に勉強しました。なんとか合格してるかな~といった手応えです。...
第1種冷凍機械責任者の法令を受験してきました
本日は、東京都北区まで第1種冷凍機械責任者を受験しに行きました。 管理人は事前に講習を受講して検定に合格済みなので、法令の1科目だけの受験でした。第一種冷凍機械責任者の法令のみの受験では、毎年合格率が9割を超えてきます。 今年もあまり難しく...

毎年受験者を不合格にしても仕方ないので、今年は冷凍試験は去年より簡単だろうという予想をしての受験です。

自己啓発というより、単なる資格マニアに近づいてきました。何をいまさら感がありますがw常に何かしら資格の勉強をしていこうと思います。11月の冷凍の試験後はエネ管の勉強です。

タイトルとURLをコピーしました